去年の7月に5年にわたるゼロ金利が解除され、利上げが行われました。追加利上げは、実行されませんでしたが、今月利上げが行われると報道がされています。今月か否かは別にしても、利上げは時間の問題なのは間違いありません。住宅ローン金利も上昇傾向でしょう。私が不動産業界に就職した1995年は金融公庫の貸し出し金利は4%前後(それでも史上最低金利を更新してました・・・)でしたから、最近の低金利は異常な事態で、正常な状態へ戻すということなのでしょう。でも、これだけ低金利が続くと異常な事態が、正常な状態だと錯覚してしまっていて、利上げなんてとんでもないと思ってしまいます。現在住宅ローンを抱えている方はもちろん負担増ですし、これから住宅ローンを組んで住宅を買おうとしている方にとっては、負担増か借り入れ額を減らす、もしくは購入をあきらめることになります。
低金利と利上げの不平不満はともかくとして、現実に金利が上がるのは避けられない事態ですから、住宅ローンを抱えている方もこれから住宅ローンを組む方も金利が上がることを前提に、対応策を考えて行かなくてはならない時期にきているのは確かです。その一助になりそうな書籍をご紹介住宅ローンが危ない
住宅ローンに関するノウハウ書籍は多数出ているのですが、まず最初に問題認識をするために読むべき一冊だと思います。問題認識の後、ローンだけでなく、家計設計、節約などいろいろなノウハウ本を読んだり、フィナンシャルプランナーに相談し、家計の見直し、住宅ローンの見直しをするといいのではないかと思います。
低金利と利上げの不平不満はともかくとして、現実に金利が上がるのは避けられない事態ですから、住宅ローンを抱えている方もこれから住宅ローンを組む方も金利が上がることを前提に、対応策を考えて行かなくてはならない時期にきているのは確かです。その一助になりそうな書籍をご紹介住宅ローンが危ない
住宅ローンに関するノウハウ書籍は多数出ているのですが、まず最初に問題認識をするために読むべき一冊だと思います。問題認識の後、ローンだけでなく、家計設計、節約などいろいろなノウハウ本を読んだり、フィナンシャルプランナーに相談し、家計の見直し、住宅ローンの見直しをするといいのではないかと思います。